こんな方に
- サプリメントに頼りがちな方
- 野菜を満足に摂れていないと思う方
- 体調管理に気を使っている方
野菜を丸ごと使うので
栄養たっぷり!
普段は捨ててしまいがちな野菜の皮や芯、葉、根には栄養がたっぷり詰まっています。皮や芯などの調理が難しい部分も、「スープの力」で調理すれば食べやすくなるので、野菜の栄養を丸ごといただけます。

かさばる野菜も
スープにすればたっぷり摂れる!
野菜は加熱調理をすることでかさが減って食べやすくなります。またスープに溶け出した栄養も摂れるというメリットも。さらに暖かいスープなら体も温まるのでよいことづくめです。

加熱調理が必要な根菜や
きのこもそのまま入れるだけ!
生では食べられない根菜やきのこ類、ひじきなどの海藻類、大豆などの豆類も、そのまま入れてスイッチを押すだけ。普段敬遠しがちな食材もたっぷり摂ることができます。



ファイトケミカルとは?
野菜や果物、豆類、いも類、海藻、お茶やハーブなど植物性食品の色素や香り、アクなどの成分から発見された化学物質。
ファイトケミカルは生の植物からはほとんど摂ることができず加熱などをして細胞を壊さないと摂れません。
そこで、加熱&粉砕して飲む、スープがおすすめです。

皮や芯もムダなく経済的!
普段は捨ててしまいがちな野菜の皮や芯ですが、例えばキャベツの芯は栄養の通る幹線道路のようなもの。「スープの力」なら調理が難しい物でも丸ごと食べられるので、捨てる部分がありません。

根菜、葉野菜、きのこも
全てOK!
マイコン制御で温度管理をしながら丁寧に作るので、鍋でコトコト煮込むより栄養が残っています。
加熱するのでジュースにするのが難しい根菜類やきのこ類、こんぶやひじきなどの海藻類、雑穀、乾燥豆もOKです。

栄養豊富で低カロリー!
スープにすることで野菜ジュースには不向きな野菜でも飲みやすく、果物などの風味を加える必要もありません。そのため糖分の摂取を抑えられ、低カロリーです。

よく洗った野菜を皮ごと切る
皮も葉もまとめて切ります。きのこもざく切りに。豆や海藻など小さい物はそのままでOKです。

容器に切った野菜、
水、コンソメなどを入れる
切った材料を入れたら、水を「ここまで」の線まで入れます。コンソメ、塩、こしょうなどで味をととのえたらスイッチオン。

スイッチを入れて約30分で完成
自動で温度管理をしながら粉砕するので、野菜の栄養が丸ごと詰まったスープができあがります。


[材料(作りやすい分量)]
- ベーコン入りほうれん草ミックス
- 1袋
- 人参
- 1/3本
- 牛乳または豆乳
- 200㎖
- 水
- 「ここまで」の線まで
- コンソメキューブ
- 1個
(中華スープの素小さじ1でも可)
[作り方]
材料を入れ、なめらかスープモードまたは食べるスープモードでスイッチオン!

[材料(作りやすい分量)]
- お好きな野菜(大根、人参、 ごぼう、ねぎ、さつまいも、玉ねぎなど)
- 適量
- 豚肉
- 先に炒めるとよりおいしい
- 水
- 「ここまで」の線まで
- みそ
- 大さじ1
※野菜と豚肉は市販の「豚汁の具」で代用可。
[作り方]
材料を入れ、食べるスープモードでスイッチオン!


マル球産業スープの力
野菜のうまみを引き出す独自の刃と温度管理により野菜の繊維質もなめらかにすり潰し、ファイトケミカルたっぷりのおいしいスープが全自動&最適温度でできあがります。
- 商品名
- スープの力
- メーカー
- マル球産業株式会社
- 標準価格
- (税込)46,200円
※注文後、数日後のお受渡しとなります。詳しくは従業員までおたずねください。